ホーム  > サポート  > Q&A  > 使い方についてのお問い合わせ

[筆ぐるめ 24以降]海外に送るはがきについて

他のバージョンで見る

筆ぐるめの住所入力欄の最大入力可能文字数は、全角60文字までとなっています。
筆ぐるめは国内の住所を対象とした年賀状印刷ソフトであるため、現在は海外向けの住所のような長い文字数を入力することができません。
代案として、宛て名データの「メモ欄」で長い文字数の入力が可能ですので、これを利用してうら面で宛て名レイアウトを作成して印刷する方法をご案内いたします。

住所の文字数が60文字を超えそうな場合は、念のため「61文字以上」の手順をご覧ください。

※筆ぐるめ 24 で説明しますが、24以降のバージョンも同様の手順です。

レイアウトを選択する

  • ① 「うら(レイアウト)」タブをクリックしてください。
  • ② 「レイアウト」ボタンをクリックしてください。
  • ③ 「白紙」-「はがき」をクリックしてください。
  • ④ 「海外年賀 住所の文字数が61文字以上」のレイアウトをクリックしてください。

住所を登録する

「おもて(宛て名)」面に切り替え、住所録を開いてください。
「宛て名」を選択します。

住所を入力します。

  • ① 宛て名画面で、[メモ]タブをクリックします。
  • ② [詳細表示]をクリックして表示を切り替えます。

メモ欄を表示

  • ③ メモ欄に登録する海外の宛て名データを入力してください。
    途中で改行する場合は[Ctrl+Enter]キーを押してください。
  • 続けて宛て名データを登録するには、画面上の「宛先追加」ボタンをクリックしてください。
    新しい宛て名カードが表示されます。

    登録が終わりましたら、画面上の「保存」ボタンをクリックし、住所録を保存してください。

海外の宛て名データを入力

宛て名データをレイアウトする

開いている住所録を確認します。

  • ① 画面上の「文字」ボタンをクリックしてください。
  • ② 画面下の「差し込み」タブをクリックしてください。
  • ③ 画面右側に住所録が表示されます。
    手順「3.住所を登録する」で登録した住所録名が表示されていることをご確認ください。
  • ※表示されていない場合は、「おもて(宛て名)」面の「住所録」画面で、ご使用になる住所録を開いてください。

宛て名データをレイアウトする

文章を追加します。

  • ④ 画面上の「文章入力」ボタンをクリックしてください。
  • ⑤ プレビュー画面の差出人の住所欄をクリックしてください。
  • ⑥ 画面左側の文章入力欄が差出人の住所入力になりますので、そこに差出人の氏名・住所を入力してください。
  • ※必要に応じ、表示されたプレビューよりフォント、文字色、表示位置を調節してください。

文章を追加

印刷する

  • ① レイアウトが完成したら、「印刷」ボタンをクリックしてください。
  • ② 対象の宛て名にチェックを入れてください。
  • ③ 「住所が入力されていない宛て名は印刷しない」のチェックを外してください。
  • ④ 「印刷実行画面へ進む」ボタンをクリックしてください。
  • ※ 「おもて(宛て名)」面の印刷とはセットする用紙の向きが異なりますので、用紙の下側からセットしてください。
    プリンターにより用紙の向きが異なりますので、ご注意ください。
  • ※ ダウンロードしたテンプレートのはがきイメージは印刷されません。
  • ※ 実際に印刷を行う前に、ためし印刷を行うことをお勧めします。

印刷する

レイアウトを保存する場合は、画面左上の保存ボタンの隣にある「▼」をクリックし「新規保存」をクリックしてください。
「グループ名」を選択して、「レイアウト名」を入力し、「OK」ボタンをクリックしていただくと保存ができます。

レイアウトを選択する

  • ① 「うら(レイアウト)」タブをクリックしてください。
  • ② 「レイアウト」ボタンをクリックしてください。
  • ③ 「白紙」-「はがき」をクリックしてください。
  • ④ 「海外年賀 住所の文字数が60文字以内」のレイアウトをクリックしてください。

住所を登録する

「おもて(宛て名)」面に切り替え、住所録を開いてください。
「宛て名」を選択します。

住所を入力します。

  • ① 「宛て名」画面を表示してください。
  • ② 住所入力欄に海外の宛て名データを入力してください。
  • 続けて宛て名データを登録するには、画面上の「宛先追加」ボタンをクリックしてください。
    新しい宛て名カードが表示されます。

    登録が終わりましたら、画面上の「保存」ボタンをクリックし、住所録を保存してください。

住所を登録する

宛て名データをレイアウトする

    開いている住所録を確認します。

  • ① 画面上の「文字」ボタンをクリックしてください。
  • ② 画面下の「差し込み」タブをクリックしてください。
  • ③ 画面右側に住所録が表示されます。
    手順「3.住所を登録する」で登録した住所録名が表示されていることをご確認ください。
  • ※表示されていない場合は、「おもて(宛て名)」面の「住所録」画面で、ご使用になる住所録を開いてください。

宛て名データをレイアウトする

    文章を追加します。

  • ④ 画面下の「文章入力」ボタンをクリックしてください。
  • ⑤ プレビュー画面の差出人の住所欄をクリックしてください。
  • ⑥ 画面左側の文章入力欄が差出人の住所入力になりますので、そこに差出人の氏名・住所を入力してください。
    必要に応じ、表示されたプレビューよりフォント、文字色、表示位置を調節してください。

文章を追加

印刷する

  • ① レイアウトが完成したら、画面上の「印刷」ボタンをクリックしてください。
  • ② 対象の宛て名にチェックを入れてください。
  • ③ 「住所が入力されていない宛て名は印刷しない」のチェックを外してください。
  • ④ 「印刷実行画面へ進む」ボタンをクリックしてください。
  • ※ 「おもて(宛て名)」面の印刷とはセットする用紙の向きが異なりますので、用紙の下側からセットしてください。
    プリンターにより用紙の向きが異なりますので、ご注意ください。
  • ※ ダウンロードしたテンプレートのはがきイメージは印刷されません。
  • ※ 実際に印刷を行う前に、ためし印刷を行うことをお勧めします。

印刷する

レイアウトを保存する場合は、画面左上の保存ボタンの隣にある「▼」をクリックし「新規保存」をクリックしてください。
「グループ名」を選択して、「レイアウト名」を入力し、「OK」ボタンをクリックしていただくと保存ができます。